ANA陸マイラー活動に欠かせないクレジットカード、アカウントと交換ルートのまとめ

陸マイラー活動に欠かせないクレジットカード、アカウントと交換ルートのまとめ コラム

地上で航空会社のマイルを貯める、陸マイラー。

できるだけ多くのマイルを貯めるためには、絶対に必要なクレジットカードやポイントサイトがあります。

どのクレジットカードに入会する必要があるのか、また、どのポイントサイトのアカウントが必要なのかまとめました。

陸マイラーになるために欠かせないもの

地上で航空会社のマイルを貯める

そう聞いたとき、まだあなたがマイルを貯める活動を始めていなければ、ANAカードやJALカードなど、クレジットカードの利用でマイルを貯めることを思い浮かべるのではないでしょうか。

しかし、クレジットカードの利用だけでは、年間10万マイルを超えるようなことは難しいと言えます。
年間10万マイル貯めるためには、クレジットカードだけで1,000万円ほど使わなければならないからです。

年間10万マイルを超えるような大量のマイルを貯めている人は、クレジットカードの利用だけでは貯めておらず、

  1. 「ポイントサイト」と呼ばれるサイトでポイントを貯め
  2. 貯まったポイントを航空会社のマイルと交換する

という方法を取っています。

 

このように、地上で多くのマイルを貯めるためには、絶対に欠かせないなクレジットカードや、ポイントサイトのアカウントがあります。

これらは、大きく、

  1. マイルへの交換に必要なクレジットカード
  2. ポイントを交換するサイトのアカウント
  3. ポイントを稼ぐサイト(ポイントサイト)のアカウント

に分けることができます。

陸マイラーになるために欠かせないもの

 

ポイントサイトについては、以下のページにまとめています。

ポイントサイトって、何だろう?新しい広告の形
ポイントサイトを、知らない方もいらっしゃると思います。私自身、2015年まで知りませんでした。 ポイントサイトは、ネット時代ならではのサービス。 ネットショッ...

ポイントサイトで貯めたポイントを、最終的に航空会社のマイルに交換するためには、何度かポイントの交換を繰り返す必要があり、その手順はルートと呼ばれます。

 

ANAマイラー向けのポイント交換ルート

2022年4月時点でANAマイラー向けのポイント交換ルートは、以下のものがあります。

なお、従来あった、LINEポイント経由・ソラチカルートは2019年末に閉鎖されました。
LINEポイント経由・ソラチカルートに次ぐ、TOKYUルートも、2022年3月末に閉鎖されてしまいました。

 

  1. TOKYUルート [最大交換率 75%] (2022年3月に閉鎖)
  2. nimocaルート [最大交換率 70%]

それぞれのルートのメリット(長所)、デメリット(短所)は以下の通りです。

ルート ◎ 長所 △ 短所
TOKYUルート
  •  交換手順がシンプル
  • 交換率75%
  • 月上限75,000マイル
nimocaルート
  • 交換手順がシンプル
  • 月の交換上限が無い
  • ポイント交換元が多い
  • 交換率70%
  • 実交換機で交換
    (福岡、大分、熊本、宮崎、函館)

2019年6月から新たに開通したのが、東急グループによるポイントサービス、TOKYO POINTを利用した、TOKYUルートです。しかし、このルートは2022年3月に閉鎖されてしまったので、現在は使えません。

それでは、それぞれのルートと、必要なクレジットカード、サイトやサービスのアカウントについてご案内します。

1. TOKYUルート (閉鎖済み)

これから示す TOKYUルートは、2022年3月に閉鎖されたため、現在は使えませんが、備忘録として残しておきます。

TOKYUルートを開通させるためには、「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」が必要でした。

TOKYUルートでは、TOKYUポイントをANAマイルと75%の交換率で交換できました。

TOKYUルート

TOKYUルートは非常にシンプルで、月の上限も75,000マイルと高いので、多くのポイントが貯まっていたとしても問題無いでしょう。

交換率は75%。JALマイルに交換する際の一般的な交換率50%と比べれば、150%も高いものでした。

 

TOKYUルートに必要なクレジットカード

TOKYUルートに必要なクレジットカードは次の通りです。

  1. TOKYU ANAカード (ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード)

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

TOKYUルートに必要なのは、このクレジットカード(ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード)だけです。カードの名前が長いので、東急ANAカードと呼ぶこともあります。

ANAのマイレージ会員になっていない方でも、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード(東急ANAカード)はANAカードなので、自動的にANAマイレージの会員になることができます。

 

ハピタス経由でカード入会し、ポイント獲得

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード(東急ANAカード)に未入会の場合、欠かせないポイントサイト、ハピタス経由でカード入会すると、ポイントがもらえます。

ハピタスに入会後、「ANA TOKYU」検索すると、案件の広告が出てきます。

ANA VISA Suica / nimocaとなっていますが、対象のカードにANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが入っていますので大丈夫です。

この広告経由でANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードに入会しましょう。

ハピタス経由でカード入会し、ポイント獲得

後日ハピタスのポイントがもらえますので、届いたANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードを使って、早速、ANAマイルに交換できるでしょう。

 

TOKYUルートで、ポイントを交換するサイトのアカウント

TOKYUルートルートでは、ポイント交換のために必要なサイト(サービス)があり、そのアカウントを持つ必要があります。

具体的には、以下のサイトのアカウントが必要です。

  1. ドットマネーのアカウント

運営は、アメブロで有名な(株)サイバーエージェントです。

ドットマネーに関する詳細はこちら

.money(ドットマネー)、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイト「.money(ドットマネー)」のポイントをANAマイルに交換する方法、ポイントの貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANAマイラー向...

 

ポイントを稼ぐサイト(ポイントサイト)のアカウント

現在、ポイントサイトがたくさんあり、その中でサイトの運営が安全で健全かつ主要なものを当サイトで取り上げています。

その中でも、ポイントを稼ぐサイトは、ドットマネーに交換できることが条件となりますので、数が限られます。

なぜ、複数のポイントサイト?

ここで補足です。

陸マイラーは、複数のポイントサイトの会員になっていることが多いのですが、それはなぜでしょうか?

これは、次の理由によるものです。

  • ポイントサイトによって、強い分野・弱い分野がある
  • 最高額の還元が得られるサイトは、その都度変わる

ポイントサイトによって、クレジットカードの発行に強かったり、ネット通販が強かったりと得意分野が分かれています。できる限り効率良くポイントを貯めるためには、この得意分野を生かす必要があります。

 

最高額の還元において、差が大きいのはクレジットカードの発行です。
クレジットカードの発行によって得られるポイントは、そのカードの初回発行に限られることがほとんどです。

そのため、入会 → 退会し、その後、再びポイントサイト経由でクレジットカードを発行(入会)しても、2回目の時はポイントがもらえないのが普通です。

クレジットカードの発行のように、ポイント獲得が初回に限られるものは、可能な限り高還元のポイントサイトを利用することが一般的です。

ハピタス (当サイト、人気ダントツNo.1)

ポイントサイトの中で、全般的に還元率が高く、当サイト訪問者の中で最も入会者が多いのは、ハピタスです。(他のポイントサイトと比べると、入会者はダブルスコア以上)

ハピタス、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイト「ハピタス」のポイントをANAマイルに交換する方法、ポイントの貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANA陸マイラー向けにまとめました。...

必要以上にポイントサイトに登録したくない方や、とりあえず陸マイラーをやってみたいというときは、ハピタスから始めると良いでしょう。

ハピタスのポイントは、ドットマネーに等価で交換できるため、TOKYUルートを利用できます。

モッピー

ハピタスの次に当サイトで人気があるのは、モッピーです。

モッピー、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイト「モッピー(moppy)」のポイントをANAマイルに交換する方法、貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANAマイラー向けにまとめました...

モッピーのポイントは、ドットマネーに等価で交換できるため、TOKYUルートを利用できます。

モッピーは、2017年からはJALマイルも貯めやすくなっているのが良いですね。

時々、高還元の案件が期間限定で出ますので、日々のチェックが欠かせません。

 

ファンくる

ファンくるは、他のポイントサイトと趣が異なり、「覆面の飲食モニター」を主としているポイントサイトです。

ファンくる(fancrew)、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイトファンくる (fancrew)のポイントをANAマイルに交換する方法、ポイントの貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANAマイラー向け...

案件がたくさん追加される毎月1日は、アクセスが困難になるくらいの人気があります。

普段の飲食でポイントを貯めることができるサービスと言えるでしょう。

ファンくるのポイントは、ドットマネーに交換することができますので、TOKYUルートによって、ANAマイルを貯めることができます。

その他

ハピタス、モッピー、ファンくるの他、次のポイントサイトでも、TOKYUルートで利用できるポイントを貯めることができます。

  1. ポイントインカム
  2. ちょびリッチ

TOKYUルートは、陸マイラーに人気の、ハピタス と モッピーがおススメです。

 

2. nimocaルート

nimocaルートではnimocaカード(ANA VISA nimocaカード)が必要です。

nimocaルートでは、nimocaポイントをANAマイルと70%の交換率で交換できます。

nimocaルート

nimocaルート交換の手順は、比較的シンプルです。

ただし、nimocaルートの場合、その交換手続きがネット上だけでは完結することができず、交換機がある福岡、大分、熊本、宮崎、函館まで足を運ぶ必要があるのが難点です。

これらの地域に住んでいる、あるいは近い方はラッキーです。
遠方の方は、マイルへの交換のためにこれらの場所に行く必要があるからです。

 

nimocaルートに必要なクレジットカード

nimocaルートに必要なクレジットカードは次の通りです。

  1. nimocaカード(ANA VISA nimocaカード)

ANA VISA nimocaカード

nimocaルートに必要なのは、このクレジットカード(ANA VISA nimocaカード)だけです。

ANAのマイレージ会員になっていない方でも、nimocaカードはANAカードなので、自動的にマイレージの会員になることができます。

 

nimocaルートで、ポイントを交換するサイトのアカウント

nimocaルートでは、ポイント交換のために必要なサイト(サービス)があり、それらのアカウントを持つ必要があります。

具体的には、以下の2つのサイトのアカウントが必要です。

  1. Gポイントのアカウント
  2. PeXのアカウント

GポイントとPeXポイント

これらは、どちらかだけでも良いです。

Gポイントのアカウント

Gポイントは、他のポイントからの交換機能が充実しており、様々なポイントをGポイントに交換することができます。

各種ポイントをnimocaポイントに交換するため、Gポイントのアカウントが必要となります。

Gポイントについては、次のページに詳しくまとめており、入会の方法も案内しています。

Gポイント、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイト「Gポイント」のポイントをANAマイルに交換する方法、貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANAマイラー向けにまとめました。 Gポイン...

Gポイントでも、ポイントを貯めることができます。

しかし、クレジットカードの入会など大きなポイントがもらえる案件のポイント数が少なく、還元率も低めのため、後にご案内する「ポイントを貯めるためのポイントサイト」を利用するのが良いでしょう。

 

PeXのアカウント

PeXはポイント交換サイトとしての傾向が強いポイントサイトです。

PeX、ANA陸マイラー向けまとめ
ポイントサイト「PeX」のポイントをANAマイルに交換する方法、ポイントの貯め方、サイトの特徴、メリット、デメリットなどをANAマイラー向けにまとめました。 P...

各種のポイントサイトは、その交換先としてPeXへの交換ができることが多いです。
そして、PeXからその他のポイントへの交換も充実しています。

PeXはnimocaポイントに交換できるため、Gポイントをアカウントを作らない場合、nimocaルートの交換のためアカウントが必要です。

PeXはGポイントと同様、ポイントを集めるサイトとしてはあまりメリットが無いため、ポイントを稼ぐサイトとして、ハピタスやモッピーを利用すると良いでしょう。

 

ポイントを稼ぐサイト(ポイントサイト)のアカウント

ポイントを稼ぐサイトは、先のTOKYUルートと同様です。

以下のポイントサイトをおススメします。

  1. ハピタス
  2. モッピー
  3. ファンくる
  4. ポイントタウン
  5. ライフメディア
  6. ポイントインカム
  7. ちょびリッチ

やっぱりnimocaルートでも、ハピタスとモッピーの使い勝手が良いですね。

交換ルートなどのまとめ

ANAの陸マイラー活動について、必要な情報や交換ルートをまとめてみました。

記載の交換ルートについては、各ポイントサイトやクレジットカードのサービスの改善・改悪によって、交換率が上下したり、ルートそのものが無くなってしまう可能性もありますのでご注意下さい。

※このページについては、交換ルートや交換条件が変更され次第、順次更新していきます。

関連情報

陸マイラー向け。ANAマイルの貯め方から、使い方までの主要記事まとめ
ANA陸マイラー向けに、ポイントサイトやクレジットカードによるマイルの貯め方から使い方を、重要な記事から実例の細かい記事まで順に並べています。 各記事をご覧頂...
ANA陸マイラーがやることリスト。月間スケジュールカレンダー
陸マイラー活動が軌道に乗ってくると、毎月やるべきことが決まってきます。 それぞれの作業を、適切なタイミングで行うことで、最短の期間でポイントサイトのポイントを...
大量マイルの獲得手順 ~概要~
クレジットカードや飛行機の利用だけではない、大量のANAマイルを効率的に貯めるための手順の概要を記しています。 詳細な個々のページについては、順次追加していき...

コメント

  1. はな より:

    こんにちは。マイルを貯め始め、こちらにたどり着きました。とても参考になります。ありがとうございます。
    質問ですがPexからlineポイントに代えるのは、ダメなのですか?
    他の方が書かれていて試しましたら、ハピタスのポイントを楽天ポイントに代えてのマイル交換はできませんでした。

    • ana-miler.net より:

      はな様

      コメントありがとうございます!
      PeX→Lineポイントの交換、レート良くなりましたね。全然問題ないです。

      今は、しばらくバタバタしており更新できませんが、時間ができたら内容を更新したいと思っています。

  2. あけぼの より:

    はじめまして、いろいろと記事を拝見させていただきました♪
    どれも興味深い内容でした、今後も楽しみにしております。
    ちょっとお伺いなのですが、
    私は現在ANA VISA ワイドカードを利用しています。
    溜まったワールドプレゼント ポイントはANAのマイルに
    1ポイント10マイルで交換できるのですが(手数料は必要ですが)、
    それよりも経由をさせてマイルに交換した方が
    交換率はよいのでしょうか。
    私なりに計算してみたりしたのですが、いまひとつぴんときません。

    • ana-miler.net より:

      あけぼの様

      コメントありがとうございます!
      ANA VISA ワイドカードで貯まったワールドプレゼント ポイントをANAマイルに交換するとき、
      最も効率が良いのはそのままANAマイルに交換することです。

      このブログで紹介しているのは、カード利用によるワールドプレゼント ポイントではなく、
      ポイントサイトで貯めたポイントを、マイルに交換することですので、ANAカード利用による
      ポイントは、そのままマイルに交換するのが良いと思います。

  3. あけぼの より:

    返信、ありがとうございます!
    なるほど、カード利用とポイントサイトは、それぞれに考えたほうがよいのですね。
    自分で考えていると「あれれ?」ということが多く、
    返信いただけて助かりました。
    ソラチカカードのキャンペーン中とことで、申し込んでみました。
    カードが届きましたら、また記事を参考にさせていただきます☆彡

  4. riz. より:

    はじめまして!
    ポイントサイト活用術を知らず、ずっとANA JABのカード利用だけでマイルを貯めていたのですが、
    ようやく、先月からちょびリッチでポイントを貯め始めました(苦笑)。
    そこで、教えていただきたいのですが、
    ちょびリッチからは直でANAマイルに交換もできますが、率も悪いのでソラチカカードを作ろうと思ったのですが、
    実はガラケー愛用者でして…スマホに変える気はないのですが、
    その場合、LINEポイントに交換する何か裏技みたいのはありますか?
    もし何かご存知でしたらよろしくお願いします!

    • ana-miler.net より:

      riz.様

      コメントありがとうございます。

      LINEポイントですが、ガラケー版のLINE自体が2018年3月で終了しているので無理だと思います。
      ポイントサイトの利用には、スマホが欠かせないと思いますし、世界的に見てもモバイル端末は完全にスマホに移行していますので、スマホに切り替えた方が良いと思います。

  5. riz. より:

    返信ありがとうございます。
    やはりそうですか…あとはLINEポイント以外への移行が復活してくれるなんてことがあれば、って感じですね。期待はまったくできませんが。。。

  6. 旅行だいすき より:

    はじめまして。
    クレジットカードをANAマイルが貯めれるように変更したく、楽しく読ませていただきました!

    現在、私はJAL Tokyu clubQカードを、主人がANAアメックスゴールドカードを使用しています。私はポイントサイトを経由して、JAL マイルを貯めていました。今後ANAのマイルに統一して貯めたいのですが、

    ①主人のANAアメックスゴールドの家族カードを発行するか、
    ②ソラチカカード(ANA to me カード)を発行するか、(ポイントサイト利用してのANAマイルを貯めるには必須のカードのようなので)
    ③あるいは両方必要になるか、
    ④東急ストア等利用するので、ANA Tokyu clubQに切り替えるのが良いか(world presentにも対応しているようです)

    等悩んでいます。spgアメックスも魅力的なのですが…アドバイスいただけたら嬉しいです!

    • ana-miler.net より:

      旅行だいすき様

      コメントありがとうございます!

      お答えとしては、何をメインカードにしたとしても、ポイントサイトでANAマイルを貯めるためには、「ソラチカカードは必須」となります。
      できれば、旅行大好き様と、ご主人様、それぞれソラチカカードの本会員になるのがベストです。
      ソラチカカードの家族会員では、LINEポイント経由・ソラチカルートを利用できないためです。

      家族2人でソラチカカードの本会員になれば、最大で年間216,000マイル×2人分=43.2万マイルが可能になります。(原資となるポイントを頑張って貯める必要がありますが)

      メインカードは好きなものをお選びすれば良いと思います。もちろん、ソラチカカードメインでも良いです。
      ポイントサイトメインで貯める場合、普段のクレジットカードは極論、無料の楽天カードやYahoo!カードでも良いくらいです。

      ご主人のANAアメックスゴールドですが、spg AMEXは年会費は同じ33,480円。
      通常店舗での利用であれば還元率は同等、付属サービスも似ています。
      しかし、spg AMEXであればカード更新で、マリオット系ホテルに大人2名が1泊できるので、希望する旅行先にマリオット系のホテルがあれば、オトクだと思います。
      この理由から、spg AMEXに興味を持たれる方が多いのです。
      ただし、spg AMEXでも家族会員には、この無料宿泊はありませんのでご注意下さい。

      私自身、ANAカードはソラチカカードとnimocaカードだけで、他のANAカードは現在持っていません。

      • 旅行だいすき より:

        アドバイスありがとうございます!
        とても参考になりました。
        やはりソラチカカードは必須なのですね。
        ソラチカカード、夫婦で持てるように説得してみます!

  7. ゆうき より:

    楽天ポイントの交換先で迷っています。
    今まで楽天ポイント1,000ポイント→ANAマイル500ポイントで移行していましたが、楽天ポイント500ポイント→メトロポイント500と等価交換のルートがあるのを見つけました。
    こちらは最終的にANAマイルに移行できるのでしょうか?

    • ana-miler.net より:

      ゆうき様

      楽天ポイントに交換できるポイントはたくさんあり、メトロポイントはその1つです。

      しかし、楽天ポイント”から”交換できるポイントは、楽天Edyと、ANAマイルの2つしかありません。
      楽天ポイント500ポイント→メトロポイント500というルートはないので、その逆の誤りではないでしょうか。

      もし、楽天ポイント500ポイント→メトロポイント500のルートがあるのであれば利用したいくらいです。

  8. 佐藤信勝 より:

    私はGetMoney!でポイントを貯めていますが、GetMoney!の事が
    書かれていません。駄目なんですか?

    • ana-miler.net より:

      佐藤様

      コメントありがとうございます。
      GetMoney!でも、大丈夫です。
      単に、私がサイトで取り上げていないため、ルートに掲載していないだけです。

  9. しーげ より:

    いつも拝見させていただいております。
    当サイトを参考にソラチカルートを利用しておりました。
    ソラチカルートの為がけに「ソラチカカード」と「ANA VISA ワイドゴールドカード」を作成しました。
    今後のルート変更の為に「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」を作成しましたがTOKYUルートへ移行後は「ソラチカカード」と「ANA VISA ワイドゴールドカード」は解約すべきなのでしょうか。

    • ana-miler.net より:

      しーげ様

      コメントありがとうございます。
      難しいところですね。メトロポイントが貯まっていなければ、ソラチカカードは
      解約する人が多いのではないかと思います。

      私は、手元にまだ来年交換分のメトロポイントが残っていることと、何かのポイント
      からメトロポイントへの交換ルートが新設させる可能性もゼロではないと思うことから
      継続します。
      ちなみに他のANAカードであるnimocaもTOKYU POINT ClubQ PASOMOもありますが、
      いずれも継続予定です。

      ANA VISA ワイドゴールドカードは私は持っていません。
      SFCは持っていないこと、ANAのマイルはこれまでソラチカで貯めていることと、spg AMEX
      でもANAマイルは貯められるからです。
      SFCを取得するとなった時に、ANA VISA ワイドゴールドカードに入会予定です。
      いずれにせよ、カード利用で貯まるマイルは一般的に多くはないので、ANAマイルはTOKYU
      ポイントをメインとし、普段利用は好きなカードで良いのではないかと思います。

      • しーげ より:

        ご返信ありがとうございます。
        私もSFC取得には程遠い為、「ANA VISA ワイドゴールドカード」のメリットは薄いですね。ちなみに「ソラチカカード」のポイントも全て移行済です。

        「ソラチカカード」と「ANA VISA ワイドゴールドカード」を解約した場合、小生の流れとしては以下の通りでも間違いはないのでしょうか。

        ①通常の買い物及び定期券→TOKYU POINT ClubQ PASOMO
        ②ワールドプレゼントからマイル交換→「JQ CARDセゾン」と「みずほマイレージクラブカード/ANA」ルート

        以上ですが、他に良い方法があればご教授頂けますでしょうか。特に①買い物に関して他に良いカードがあれば良いのですが。
        ちなみにSPG AMEXは年会費が高いので小生は考えておりません。
        宜しくお願い致します。

        • ana-miler.net より:

          ANA TOKYU POINT ClubQ PASOMOは一般カードなので、マイル還元率にすると
          0.5~1.0%ではないでしょうか。

          それであれば、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOはポイントの交換をメインとするより、
          (年会費に納得いくのであれば)普段の買い物はANA VISA ワイドゴールドカードを継続するの
          が良いかもしれません。
          年間の利用額にもよりますが、ANA VISA ワイドゴールドカードはANAマイル還元率
          が1.0%を超えるからです。

          しかしながら、どちらのケースでも、普段の買い物利用で貯まるマイルは大きなもの
          ではありませんので、ポイントサイトで良い案件でも探す方が効率的だと思います。
          私自身、カード利用によって貯まったマイルは、全体の3%にもならないと思います。

  10. ハンナ3 より:

    こんにちは!
    今パニックです、助けてください…
    ソラチカルート閉鎖にと思って焦ってポイント移行中です。
    Gポイント→LINEポイントに移すまで完了し、
    LINEポイントからメトロポイントに移行しようと思ったのですが、メトロポイントに付与されるのが2/5になります。
    途中で気づいたのですが、、
    2/5じゃもうマイルに移せないんじゃないか!?!?
    というところでパニック状態です。。
    12/27にソラチカルート閉鎖との事ですが、、
    間に合うと思いますか( ; ; )
    良かったら教えてくださいm(_ _)m

    • ana-miler.net より:

      ハンナ3様

      ご質問ありがとうございます。

      ソラチカルートが存在する現時点では、Gポイントからの交換手順は以下の通りです。

      1. Gポイント → LINEポイント
      2. LINEポイント → メトロポイント
      3. メトロポイント → ANAマイル

      このうち、既に1.の手順が終わったということですね。
      2.の交換は、2019年12月27日15:00で終了しますから、まだ間に合います。

      2.の交換を12/27 15:00までに済ませれば、遅くとも2020年2月11日までにはメトロポイントになるはずです。

      2019年度に口座に反映されたメトロポイントは、2020年度まで有効です。
      つまり、2021年3月31日まで有効です。

      12/27以降、3. のルートが終了になる訳ではないので、LINEポイントから交換したメトロポイントは、2021年3月末までに交換できれば大丈夫です。
      なお、メトロポイント → ANAマイルの交換が終わる前にソラチカカードを解約すると、交換出来なくなりますのでご注意下さい。

      • 匿名 より:

        お返事ありがとうございます!!
        しかし新たに重大な事に気づきました…
        1.のLINEポイントに移す手続きを12/25にしました。
        勘違いしていて、LINEポイントに翌日には付与されると思ったいたのですが、3日かかるんですねT_T
        28日にLINEポイントになるので、
        メトロポイントにするには間に合わなさそうです。。。
        せっかくお返事いただいたのに、、
        ありがとうございました!

  11. みんこ より:

    はじめまして。
    今まで、ペックス→ライン→メトロ→マイルに交換していました。
    今度からルートを、変えなくて交換出来なくなりますよね。基本的なことですが東急ANAカードと、ソラチカANAカードは同時保有出来るのですか?ANAお客様番号がかわって、マイルも別々に貯めることになるのでしょうか?パニックです!

    • ana-miler.net より:

      みんこ様

      コメントありがとうございます。
      ソラチカカードと東急ANAカードは同じANA一般カードですが、JCBとMASTERでブランドが違うので同時保有できます。
      ちなみに、ANA nimocaとの3枚持ちでも大丈夫で、私は3枚とも所有しています。

      ANAはJALと異なり、カード発行ごとにANAお客様番号が発行されますが、ANAのサイトで親になる番号を指定できます。
      子のお客様番号で貯めたマイルは、親になる番号に貯まりますので大丈夫です。

      詳しくはこちらをご覧ください。
      https://contact-jp.ana.co.jp/app/answers/detail/a_id/238

  12. みんこ より:

    お返事ありがとうございます!
    とても安堵しました。これからも参考にさせていただきます!

タイトルとURLをコピーしました