エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ

エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ クレジットカード

エポス(EPOS)ゴールドカードを持っていると、全国の空港にあるラウンジ(カードラウンジ)を無料で利用できます。

エポスゴールドカードでどの空港のラウンジが使えるのかをまとめてみました。

全国にある空港ラウンジ

日本の空港には、ラウンジが設けられていることがあります。

これらのラウンジは有料で利用できますが、特定のクレジットカードを持っていると無料利用できることがあり、カードラウンジとも呼ばれます。

全国の空港における、カードラウンジの有無と概要一覧はこちら

blank
全国の空港における、カードラウンジの有無と概要一覧
全国の主要な空港には、空港にラウンジが設置されています。 通常は有料ですが、当日の航空券とゴールドカードなどのクレジットカードを提示することで無料で利用するこ...

 

エポスゴールドカード

エポスゴールドカードは、年会費5,000円(税込)のゴールドカードです。

楽天ゴールドカードの2,200円と比べると高いものの、他のゴールドカードと比べると安い年会費です。また、年間50万円以上のカード利用があると、翌年以降の年会費は「永年」無料です。

この他、エポスからゴールドカードに招待されると、年会費無料です。

また、プラチナ・ゴールド会員の家族から紹介されても、年会費無料です。私自身、エポスカードは全くといっていいほど使っていませんが、家族から紹介を受けたので年会費無料でエポスゴールドカードを持っています。

全体として、ゴールドカードという割には入手ハードルが低いクレジットカードといえます。

 

エポスゴールドカードが利用できるのは16空港

イオンゴールドカードで利用できるラウンジがあるのは、以下の16空港です。
全国の主要空港+地方空港の一部で、九州地方の空港は多めです。

利用できるのは本人だけで、同伴者は有料です。

  1. 新千歳空港
  2. 函館空港
  3. 成田国際空港
  4. 羽田空港
  5. 中部国際空港
  6. 大阪国際(伊丹)空港
  7. 関西国際空港
  8. 神戸空港
  9. 広島空港
  10. 松山空港
  11. 福岡空港
  12. 長崎空港
  13. 阿蘇くまもと空港
  14. 大分空港
  15. 鹿児島空港
  16. 那覇空港

この数は、エポスゴールドカードと同様に年会費無料の方法がある、イオンゴールドカードの6空港と比べると多いと言えます。

 

エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ 東日本版

エポスゴールドカード特典で無料利用できる空港ラウンジ 東日本編です。

エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ 東日本版

 

エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ 西日本版

エポスゴールドカード特典で無料利用できる空港ラウンジ 西日本編です。

エポスゴールドカード 空港ラウンジ無料利用特典マップ 西日本版

 

関連項目

blank
全国ANA・JAL・空港(カード)ラウンジ 国内線一覧マップ【保存版】
日本各地にある空港には、ANAラウンジ、JALラウンジ、空港ラウンジ(クレジットカードラウンジ)と呼ばれる、ラウンジが設けられていることがあり、出発までの時間を...

コメント

タイトルとURLをコピーしました