2018年最後のビックセール、Amazonサイバーマンデーが始まりました。
また、12月4日から始まっている「PayPay祭り」も、引き続き続いています。
陸マイラーは、このタイミングでオトクに何を買うとハッピーになれるのか、考えてみました。
色々安く買えるチャンス!
2018年最後のビックセール、Amazonサイバーマンデーが始まりました。
サイバーマンデーは、12月11日 1時59分までです。
そして、12月4日から始まった、20%還元の「PayPay祭り」もまだ続いています。
こちらは100億円の還元がありますが、いつまで続くのか分かりません。
このタイミングで、陸マイラーとしては何を買えば良いのでしょうか?
自分なりに考えてみました。
PayPayか?Amazonか
今回のこのタイミングで、PayPayを使って20%の還元を受けるか、Amazonサイバーマンデーで買い物をするかのポイントは、次のようなものだと思います。
- Amazonとビックカメラグループ(コジマ、ソフマップ)との価格がほぼ同じなら、ビックカメラグループで、PayPay支払いするのがお得。
- Amazonとビックカメラグループで価格差がある場合は、PayPayによる還元額とポイントの差を確認する。
- Amazonでのみ購入できるKindle、Echo、FireTVはサイバーマンデーのタイミングが安いのでチャンス。
- その他、Amazonでの買い物は、ブラウザの拡張機能「keepa」を使って、本当にお値打ちになっているかを確認する。
ビックカメラの実店舗に行くとPayPay払いをする人の数が凄いので、早期に100億円の還元が終わってしまうかと思っていましたが、まだ大丈夫のようですね。
買う時のポイント
今回のこのタイミングで購入した方が良いと思う商品の基本的な考えは次の通りです。
- 普段、ほとんど値引きが無いもの
- 時間が経過しても、値下がりしにくいもの
- 前から欲しいと思っていたもの
- 旅行に便利なもの(マイラー向け)
それでは、それぞれについての考えです。
1.普段、ほとんど値引きが無いもの
PayPayでは、店舗の割引に関係なく、PayPayによる原資によって、20%の還元が受けられます。
そのため、普段、ほとんど値引きが無い商品の購入がチャンスです。
Appleの商品や、ゲーム機本体、ブランド系のものがその対象になるでしょうか。
比較的高額なものは、PayPay支払いができるビックカメラ系列での購入になると思います。
2.時間が経過しても、値下がりしにくいもの
テレビや冷蔵庫、洗濯機は、時間の経過と共に値段が下がっていくのが普通です。
特に、新型の商品が出ると旧型の物は値下がりします。
新型が出ても、実は旧型と大した性能差がないこともありますので、その時は値下がりした旧型を購入する選択肢もあり、無理に今回のタイミングで購入する必要も無いでしょう。
3.前から欲しいと思っていたもの
時間の経過によって安くなるとは思っていても、例えばテレビや冷蔵庫が壊れており、前から欲しいと思っていたなどの理由の場合には、購入する良いチャンスでしょう。
4.旅行に便利なもの(マイラー向け)
マイラーブログなので、この項目を入れてみました。
旅行に便利なものを、安いタイミングで買えるといいですね。
アマゾンで買う前に、keepaを入れよう
アマゾンで買い物をするときに、入れておいた方がよいものが、ブラウザの拡張機能のひとつ「keepa」です。
Firefox、Crome、Opera、Edgeに対応しており、アマゾンの価格推移が分かるので、安値になっていることを確認できます。
Amazonで買い物するときに、必須の拡張機能だと思います。
このような物はどうでしょうか
それでは、どのようなものを買った方が良いのか、当ブログなりのご案内です。
Apple製品
普段、値下げしないものとして挙げられるのが、Apple製品。
値下げは基本、新商品発売などAppleが決めたタイミングとなり、店舗での支払い額に大きな差がありません。
iPad、iPad Pro、MacBookなどは、ビックカメラで買えます。
iPhoneのSIMフリー版はビックカメラ系の店舗には無いので買えません。キャリア版のiPhoneであれば買えると思います。
それでは、iPad Pro 64GB Wifi版で見てみましょう。
ここで、先ほどお勧めした、keepaで価格推移を見てみると、
このように、サイバーマンデー直前で値上げされており、若干高値になっているのが分かりました(苦笑)
記事執筆時点では、77,220円(税込)ですが、11月22日頃は67,913円(税込)でした。
このようにkeepaを入れておけばAmazonでの高値掴みが防げます。
ビックカメラで同じ商品は、75,373円(税込)
Amazonでの安値の時よりも高いですが、PayPayで支払えば20%還元されるので、15,074円分のPayPayが来月上旬にもらえ、実質60,299円です。
Appele製品はビックカメラのポイントが若干もらえます(通常の10%より少ない)。
また、PayPayの支払先をクレジットカードにしておけば、そのポイントがもらえるので、実質価格は6万円を切ります。
Amazonとの価格比較をする必要はありますが、ビックカメラ系+PayPayでの支払いがお得そうです。
自動掃除機・ルンバ
ルンバも、比較的価格が安定している商品。
掃除の手間を節約して、時間を節約できます。
国産のものは高め。
逆に、中華系のものは安くて心配。
そこで、最近発売された、ルンバ e5がお勧め。5万円程度とこれまでの商品よりも安く、タンクが水洗いできて、アプリで外出先からの操作もできます。
サイバーマンデーでも、Amazonでは大して安くなっていないですね。
ここはやっぱり、PayPay+ビックカメラ系での購入でしょう。
私自身、実質37,000円足らずで買えました!
PS4、Nintendo Switch
Nintendo Switch、PS4などのゲーム機も、普段は価格がほぼ一定の商品です。
Nintendo Switchなら、12月7日から発売が始まった、大乱闘スマッシュブラザーズセットが人気なのでしょうか。大乱闘スマッシュブラザーズのソフト単体でも良いですが。
ソニーのPS4は、12月6日から通常版が5,000円値下げ+ソフト2本付きです。
ただしどちらも、PayPay払い+ビックカメラの方が実質額は安いです。
実際私も、ルンバ e5に続き、Playstation4を、ビックカメラ+PayPay払いで買いました。
レジは長蛇の列で、みんながPayPay払いしているのが面白かったです。
Boseノイズキャンセルヘッドフォン
マイラー向けとして、機内を静かに過ごすためのノイズキャンセルヘッドフォン。
上位のものは、このQuietComfort 35 wireless headphones II。
外部入力にも対応しているので、飛行機用アダプターを準備しておけば、機内のエンターテイメントも楽しめます。
Amazonでの価格は、このように安定の価格。先月、5千円ほど安くなっており、今は色によって異なりますが、34,000円~36,000円くらい。
ビックカメラだと、現在39,960円(税込)+ポイントが5%で1,998円分のポイント。
ビックカメラのアプリインストールや、ジョルダンのページから3%のポイントアップクーポンがもらえるので、ポイント還元は8%にアップするでしょう。
ビックカメラでPayPay払いして、支払先が1%のTカード還元のYahoo!カードだとすると、実質的な価格は・・・。
項目 | % | 額 |
PayPay払い | ¥39,960 | |
キャンペーン | 20% | -¥7,992 |
ビックポイント | 8% | -¥3,196 |
Tポイント(Y!カード分) | 1% | -¥399 |
合計 | ¥28,373 |
Amazonでの価格推移が気にならなくなるくらい、実質額が安くなりました。
PayPayのキャンペーンの破壊力が分かります。
運が良ければ、この額が全額タダになってしまう訳ですし。
実質3万円くらいだとしても、家族全員分だと10万超えてしまうという方向けの記事はこちら。さすがに、QuietComfortと比べたら、ノイズキャンセル性能は大きく違います。
カメラ(一眼レフ)
旅行に行けば、できるだけ良い写真を残したいもの。
比較的軽く、初心者向けのミラーレス一眼としては、EOS Kiss Mでしょうか。
Amazonで、ダブルレンズキットで86,000円前後。
カメラは、新機種が出ると旧機種が安くなるものの、これは旅行に行くタイミングとの兼ね合いでしょうか。
ビックカメラだと、102,362円(税込)+10%のビックポイントで10,236円分。
これも同様に、ビックカメラ+PayPay払いの方が、実質額は安くなりそう。
カメラ好きの方にとっては、フルサイズのEOS Rでしょうか。
発売から少し経過し、現在アマゾンでは、本体22万円くらい。レンズかマウントアダプターが必要なので、撮影のためにはもう少しお金が必要になります。
ビックカメラでは、256,500円(税込)、10%のビックポイントが25,650円分。
PayPay払いだと、20%還元がありますが、月の上限の25万円を超えるので、還元額は5万円分です。
これで、確率2.5%(一般)~10%(ソフトバンクユーザー)のくじ引きに当たれば、上限の10万円が戻ってくるので熱いですね。
モバイルバッテリー(超おすすめ!)
311の地震の時、ツイッターなどのSNSが役に立ちましたが、電源が切れると何もできません。7年前の地震時と比べ、スマートフォンが普及した今ならなおさらです。
そのため、私は災害時のため、普段からモバイルバッテリーを持ち歩いています。
また、海外旅行に行くと、どこでスマートフォンが充電できるか分かりません。
ホテルに戻れば充電はできますが、海外旅行では慣れない土地を移動するために、スマホやGPSを使う機会が多くなり、バッテリーの消耗も激しくなります。
そこでお勧めしたいのが、Anker PowerCore 10000。
10000mAhの大容量としてはとても軽くて小さい商品です。スマホなら、3~5回くらいフル充電できるのではないでしょうか。
Amazonでのレビューが4,000件を超えており、★4.4の高評価。ビックカメラでは現在取り扱いがありません。
普段この商品は、2,800円くらいですが、現在はサイバーマンデーによるタイムセールで、記事執筆時で2,099円です。
普段の災害対策+海外旅行のために、これは本当にお勧め!
バッテリーの容量は半分の5,000mAhになりますが、充電器兼用(一体型)としてはAnker PowerCore Fusion 5000。
充電器とモバイルバッテリーが一体なので、荷物を減らせます。
入力は240Vまで対応していますが、コンセント(プラグ)の形状が日本やアメリカのタイプなので、ヨーロッパなどコンセントの形が違う地域への旅行には、プラグ形状のアダプターが必要です。
ビックカメラでは現在取り扱いがありませんので、Amazonでの購入がベターです。
「Anker PowerCore Fusion 5000」は、USBが2つしかないから、家族分では足りないという場合には、4つのUSBが付いた、Anker PowerPort Speed 4。
自宅では、6つのUSBが充電可能なタイプを使っていますが、旅行のことを考えると、より軽量なタイプかつ、コンセントが折りたたんで収納できるこのタイプの方が良いと思います。
Ankerでは、USB2つタイプのものもありますが、USB 4つのものと比べて重量が半分になる訳ではないので、こちらの方がバランスが良いかと。
こちらも、240Vに対応しています。
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedは、PayPayやビックカメラ関係ありません。Amazonによる、音楽聴き放題のサービスです。
私は、このサービスに加入して、新旧問わず音楽を聴く時間が大幅に増えました。
Amazon Music Unlimitedを契約したのは、以下の記事を読んだ時に、自分にも当てはまっていたためです。
Amazonの他にも定額制の音楽聴き放題はあるのですが、Amazonプライム会員だと、月額780円(税込)と、他のサービスよりも割安なのがメリット。
多分、このブログをご覧になっている方は、Amazonプライム会員だと思います。
2019年1月4日23時59分までに登録すると、3か月99円(税込)で体験できますので、まずはこの体験期間にご利用してみてはいかがでしょうか。
4K対応テレビって
4K対応テレビは店頭で見ると確かに綺麗!しかし、4Kのゲームをするわけでもないので、個人的には4K対応テレビは見送り。
そもそも、メインで見ることが多い地上波は、フルHD(2K)にもなっていません。
(フルHDは、1920×1080ピクセルですが、地デジは1440×1080ピクセル)
4Kに対応する前に、地デジをフルHD(2K)にして欲しいところです。
4Kテレビは買うとしても、オリンピック前くらいじゃないかなと思っています。その頃には、チューナー問題とか解決しているでしょうし、価格も下がっているでしょう。
今使っているテレビが壊れたら別ですが。
それにしても、4Kになると肌の様子も綺麗に見えてしまうため、女優さんは大変だろうなぁと思います。
良い買い物を
今回の、いろいろなものを安く買うチャンスのため、思いつくものを記事としてまとめてみました。
良い買い物ができるといいですね。
ちなみに、記事執筆時にふるさと納税のお礼の品、Amazonクーポン4万円分が届きました。
親戚の子供たちへのクリスマスプレゼントに消えそうです。
今回のふるさと納税先が提案しているように、静岡県に関係するものをAmazonで購入しようと思います(!?)
コメント