自動車税(自動車税種別割)のクレジットカード支払いでマイルを貯める。2021年(令和3年) 47都道府県編

自動車税のクレジットカード支払いでANAマイルを貯める クレジットカード

5月は自動車税(自動車税種別割)の支払があります。現金で払ってもマイルは貯まりません。
そのため、クレジットカードでの支払いを考えます。

自動車税でマイルを貯めるにはどの方法がベターなのでしょうか。
クレジットカードで自動車税を支払うことができるのかどうか、47都道府県、まとめてみました。

自動車税をクレジットカード支払い・納付できるか? 対応状況 47都道府県一覧

最初に、自動車税(自動車税種別割)をクレジットカードで支払うことができるか、47都道府県の対応状況を記します。

2016年以降、独自の支払いサイトを開設する自治体も増えてきました。

「Yahoo!公金」とは、Yahoo!公金支払いサービスのことです。
このサービスを使うことで、自動車税を含め、他の税金もクレジットカード支払いできます。

Yahoo!公金支払い - トップページ
Yahoo!公金支払いでは水道料金(継続払い)をクレジットカードによりお支払いいただけます。
No 都道府県 クレジットカード対応 決済手数料
01 北海道 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
02 青森県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
03 岩手県 岩手県税 支払サイト 330円(税込)
04 宮城県 宮城県 納付サイト 110円(税込)/1万円
05 秋田県 モバイルレジ
06 山形県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
07 福島県 福島県 自動車税支払サイト 330円(税込)
08 茨城県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
09 栃木県 ○ Yahoo!公金 80円(税込)/1万円
10 群馬県 ○ Yahoo!公金 39円(税込)/5,000円
11 埼玉県 ○ Yahoo!公金 80円(税込)/1万円+α
12 千葉県 千葉県税 納付サイト 330円(税込)
13 東京都 ○ 都税 カード支払い 80円(税込)/1万円
14 神奈川県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
15 新潟県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
16 富山県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
17 石川県 石川県税 納付サイト 110円(税込)/1万円
18 福井県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
19 山梨県 山梨県税 納付サイト 80円(税込)/1万円
20 長野県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
21 岐阜県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
22 静岡県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
23 愛知県 ○ 愛知県県税 支払サイト 80円(税込)/1万円
24 三重県 地方税お支払いサイト 330円(税込)
25 滋賀県 滋賀県税 納付サイト 330円(税込)
26 京都府 ○ 京都府税納付サイト 110円(税込)/1万円
27 大阪府 ○ 地方税お支払いサイト 330円(税込)
28 兵庫県 兵庫県税 納税サイト 330円(税込)
29 奈良県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
30 和歌山県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
31 鳥取県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
32 島根県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
33 岡山県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
34 広島県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
35 山口県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
36 徳島県 自動車税種別割納付
37 香川県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
38 愛媛県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
39 高知県 PayPay請求書払い
40 福岡県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
41 佐賀県 ○ Yahoo!公金 300円(税込)
42 長崎県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
43 熊本県 ○ Yahoo!公金 納税額による
44 大分県 ○ https://zei.oita.jp/ 330円(税込)
45 宮崎県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
46 鹿児島県 ○ Yahoo!公金 330円(税込)
47 沖縄県 モバイル決済

 

2021年より、47都道府県でクレジットカード支払い対応に。

2018年は40都道府県でカード支払いが可能でした。
2019年に滋賀県、京都府が追加になり、42都道府県でカード支払いが可能になりました。

2020年は徳島県が追加になりましたが、逆に沖縄県がYahoo!公金を利用しなくなったため、42都道府県で変わらず。徳島県はPayPay請求書払い、LINE Pay請求書支払い、モバイルレジでの支払です。

 

そして2021年、遅れていた秋田県、山梨県、石川県、高知県、沖縄県の5県が何らかの形でクレジットカード支払いに対応しました。ようやく47都道府県が揃いました。

石川県、山梨県はF-REGI(エフレジ)という、千葉県や京都府が利用しているサービスでの対応。

秋田県はNTTデータのモバイルレジ、高知県はPayPay請求書払い、支払秘書という聞いたことのないサービス。
そして沖縄県は、モバイルレジと、LINE 請求書払いでの対応です。

 

クレジットカード支払いの手数料

クレジットカード支払いの手数料は、1件当たり 330円(税込)が最多で、最も安いのは佐賀県の300円(税込)です。

決済1件当たりの手数料ではなく、税額によって手数料を変えている自治体も多くあります。

排気量の小さい車は段階性の手数料の方が安いですが、逆に排気量の大きな車に乗っている方は、1件当たりの手数料の方が安くなると思います。

納税額によって手数料が変わる自治体は、他に栃木県、群馬県、愛知県、熊本県があります。

自動車税、2019年10月に変わっています

地味に嬉しいニュースですが、2019年10月1日に車関係の税金が下がっています。

主なものは以下の通りです。

  1. 2019年10月以降に購入された新車は、自動車税値下げ(2年目以降も)
  2. 購入時の自動車取得税(3%)が廃止された
  3. 環境性能割の導入

自動車税が値下げされましたが、購入が2019年10月1日以降の新車だけです。
2019年10月以前に車を所有している方は対象外です。

クレジットカード対応自治体の場合、還元率が高いカードで支払うと最もマイルが貯まる

陸マイラーに人気のspg AMEXのように、飛行機のマイルを比較的高還元で受けられるクレジットカードで支払うと、(決済手数料を考慮しても)多くのマイルが貯まります。

spg AMEXについては、関連項目のエントリーをご覧下さい。

blank
陸マイラーが年会費34,100円ものspg AMEXカードを持つ理由とは?
陸マイラーに人気の、spg AMEXカード。私の現在のメインカードです。 spg AMEXの年会費は、なんと税込34,100円! 年会費無料のクレジットカード...

 

spg AMEXカード使用時の、獲得マイルの概算

自動車税の支払いにYahoo!公金を利用し、決済手数料が330円(税込)の場合の獲得マイル概算は以下の通りです。
自動車税が安くなったものの、対象は2019年10月以降購入の新車のみのため、多数を占める既存車の税額を基本としています。

なお、spg AMEXの場合、獲得されるポイントはショッピング利用の場合、100円利用につき3 Marriott Bonvoyポイントです。

しかし、自動車税のような都道府県税やYahoo!公金利用時には、半分の付与率となる、200円利用につき3 Marriott Bonvoyポイントとなります。

年税額(標準) 決済手数料 合計 Bonvoyポイント ANA・JAL
マイル換算
[付与率 0.5%] [最大1.25%]
29,500円 330円
(税込)
29,830 441 183
34,500円 34,830 516 215
39,500円 39,830 591 246
45,000円 45,330 675 281
51,000円 51,330 765 318
58,000円 58,330 870 362
66,500円 66,830 996 415
76,500円 76,830円 1,146 477
88,000円 88,330 1,320 550
111,000円 111,330 1,665 693

クレジットカードでも、銀行振り込みでも、コンビニ支払でも、自動車税そのものは支払う必要があります。
そのため、一般的な手数料 330円(税込)に対する獲得ポイント数、マイル数として考えると、悪くないと思います。

なお、spg AMEXで支払いに対する最大還元率1.25%を実現するには、60,000 Marriott Bonvoyポイントを1回に交換する必要があります。

この他、PayPay請求書払い、LINE 請求書払い、支払秘書での間接的カード支払いの場合、もらえるポイントが変わる可能性がありますので各自でご確認下さい。

PayPay、LINE Payなどはチャージ可能なクレジットカードが限定されており、spg amexのようなアメックスカードは対象外です。

 

nanacoチャージ + セブンイレブン支払い

電子マネー nanaco(ナナコ)還元率は下がりますが、nanaco(ナナコ)にクレジットカードでチャージしてセブンイレブンで支払うことでマイルを貯められます。

しかし、nanacoチャージである程度のポイントが貯まるクレジットカードは、どんどん減っており、最近では2020年3月12日に改悪されました。

2021年4月時点で、nanacoへのクレジットチャージは以下のクレジットカードに限定されています。

  1. セブンカード・プラス
  2. セブンカード・プラス(ゴールド)
  3. セブンカード
  4. セブンカード(ゴールド)

セブンカードは現時点で申し込みできないので、実質的には「セブンカード・プラス」のみとなります。

カード種類 ポイント還元率 マイル交換後の
最終還元率
セブンカード・プラス 0.5%(nanacoポイント) 0.25%

nanacoチャージ + セブンイレブン支払いでの、マイル獲得数

nanacoチャージ + セブンイレブンで支払った場合の獲得マイル数の概算は以下の通りです。

年税額(標準) nanaco ANAマイル数
[付与率0.5%] 交換率50%
29,500円 147 73
34,500円 172 86
39,500円 197 98
45,500円 225 112
51,000円 255 127
58,000円 290 145
66,500円 332 166
76,500円 382 191
88,000円 440 220
111,000円 555 277

自治体によるクレジットカード支払い方法と比べた場合、マイル獲得数は減りますが、マイルを獲得できます。

2021年からは(ようやく)47都道府県で、何らかの形でカード支払いできますので、素直にそちらを利用した方が良いですね。

自動車税のクレジットカード支払いでマイルを貯める まとめ

  • クレジットカード支払い(Yahoo!公金含む)対応自治体の場合、spg AMEXなど、マイルに高還元できるクレジットカードの支払いで、最も多くのマイルを貯められます。
  • spg AMEXの場合、ANAだけではなくJALに交換しても、最大1.25%の還元率です。
  • この場合の決済手数料は、必要経費と割り切りましょう。
  • nanacoチャージ+セブンイレブン支払いは、還元率は低いもののマイルを獲得できます。
  • 還元率を考えた場合、nanacoチャージ+セブンイレブンより、都道府県が指定する方法でクレジットカード支払いした方が、2倍以上のマイルを貯められます。
  • 上記2つの方法が利用できない場合、自動車税の支払いでマイルを貯めるルートは無いと思います。

関連項目

blank
陸マイラー向け。ANAマイルの貯め方から、使い方までの主要記事まとめ
ANA陸マイラー向けに、ポイントサイトやクレジットカードによるマイルの貯め方から使い方を、重要な記事から実例の細かい記事まで順に並べています。 各記事をご覧頂...
blank
大量マイルの獲得手順 ~概要~
クレジットカードや飛行機の利用だけではない、大量のANAマイルを効率的に貯めるための手順の概要を記しています。 詳細な個々のページについては、順次追加していき...
blank
マイルを貯めるのは、意外と簡単!?
「実際に飛行機に乗ったり、クレジットカードを全力で使わなくても、マイルって簡単に、そしてたくさん貯まるんだ!」と気がついてから、ANAマイラーになることを決意す...
blank
ポイントサイトって、何だろう?新しい広告の形
ポイントサイトを、知らない方もいらっしゃると思います。私自身、2015年まで知りませんでした。 ポイントサイトは、ネット時代ならではのサービス。 ネットショッ...
タイトルとURLをコピーしました