伊丹空港(大阪国際空港)は、大阪府と兵庫県をまたぐ場所に位置しており、国内線の乗降客数では、那覇空港に次ぐ国内第5位の空港です。
このページは、伊丹空港にあるカードラウンジ(空港ラウンジ)である「ラウンジオーサカ」の概要をまとめました。
伊丹空港 ラウンジオーサカとは
大阪・兵庫の伊丹空港(大阪国際空港)にある「ラウンジオーサカ」は、クレジットカードの中でも各ゴールドカードやアメリカンエクスプレス、ダイナース等と当日の航空券があると無料で利用できる空港ラウンジ(クレジットカードラウンジ)です。
また、ゴールドカードなどが無くても、お金を払えば利用することが出来ます。
伊丹空港には、JALのサクララウンジ、ANAのANAラウンジの他、このラウンジオーサカがありますが、カードラウンジとしては、このラウンジオーサカだけです。
ラウンジオーサカは、2015年にリニューアルされており、本記事はリニューアル後の内容です。
伊丹空港 ラウンジオーサカの概要は以下の通りです。
項目 | 内容 |
フロア | 3階 中央ブロック(保安検査前) |
営業時間 | 6:30 ~ 20:00(年中無休) |
料金(税込) | 大人(18歳以上):1,253円(税込) 3歳以上18歳未満:622円(税込) 3歳未満:無料 |
座席数 | 111席 |
無料 サービス |
|
有料 サービス |
|
備考 | 飲食物持ち込み禁止 |
電話番号 | 06-6856-6980 |
Website | オフィシャルサイト |
ここでラウンジオーサカが、他の空港ラウンジと違うは子供料金でしょうか。
他の空港ラウンジでは、子供料金は12歳未満まで。
12歳以上は大人料金とすることがほとんどですが、ラウンジオーサカでは、18歳未満までが子供料金です。
消費税増税の影響もあるのかも知れませんが、入室料金が1円単位なのが、大阪らしいというか(笑)
もっとも、ラウンジオーサカを利用される方のほとんどは、ゴールドカードなどの特典で無料利用されていると思いますので、細かい金額はあまり関係ないとは思います。
伊丹空港 ラウンジオーサカの場所、入口
伊丹空港のカードラウンジ「ラウンジオーサカ」は、2階の出発・到着ロビーではなく、ひとつ上の3階です。
エスカレーターなどで、3階に向かいましょう。
伊丹空港は、ANA側の南ターミナルとJAL側の北ターミナルに大きく二分されています。
ラウンジオーサカは、その中央に位置する「中央ブロック」の、JAL寄りに位置しています。
空港のフロアマップでは、308 がラウンジオーサカの場所です。
この「ラウンジ オーサカ」は、保安検査の前に位置しているため、時間にゆとりを持って入る必要があります。
保安検査前にあるということは、出発時だけでなく到着時の利用もできるということです。
受付で、ゴールドカード等と搭乗券を確認して頂くか、ゴールドカード等の代わりに料金を支払うと、中に入ることができます。
私はメインカードであるMarriott Bonvoy AMEX プレミアムカードを使って無料で入室しました。
Marriott Bonvoy AMEX プレミアムカードの場合、本人に加えて同伴者1名まで無料で「ラウンジ オーサカ」を利用できます。
ラウンジ オーサカの中の様子
ラウンジに掲示されているフロアマップを元にして、当サイトオリジナルのフロアマップを作製しました。
ラウンジオーサカは長細い平面プランです。
スマホでの閲覧に最適化するため、フロアマップは縦長にしています。
地味に、このフロアマップを作るのは大変でした。
コピー・FAX(有料)
ラウンジ内に入ると、右手が受付、正面はコピー・FAXの複合機が置かれています。
コンビニのように、お金を入れて利用する複合機です。
通話が可能なブース・新聞、雑誌
ラウンジ内には、携帯電話などでの通話ができるブースがあります。
通話ブースの右側には、新聞や雑誌類が置かれており、自由に読むことができます。
インターネット用パソコン
ラウンジに向かう通路には、インターネットに接続できるパソコンが設置された座席もあります。
インターネット接続パソコンの奥には、窓がある座席も設けられています。
全国の空港で見ると、窓が無いラウンジというのは珍しくないため、何だか窓があるだけで嬉しくなってしまいます。
ラウンジ
ラウンジは長細いプランとなっており、受付をほぼ中央として、左右にラウンジが分かれています。
座席数は、トータルで111席なので、広いラウンジです。
ちなみに、100席を超える空港ラウンジがあるのは、新千歳空港、羽田空港、福岡空港、そしてこの伊丹空港と、乗降客数の多い空港に限られます。
伊丹空港よりも那覇空港の方が乗降客数は多いですが、那覇空港の「ラウンジ 華」は、座席数42席とこじんまりしています。
座席のコンセント
座席にはコンセントが設けられていますので、スマートフォンの充電やパソコンも使えます。
座席によっては、USBコンセントも設置されています。
他の空港ラウンジと同様、搭乗のアナウンスは流れません。
フライト情報と時間をチェックして利用することになります。
フリーソフトドリンク
フリーのソフトドリンクコーナーです。
こちらは、ラウンジに入って左側のドリンクコーナー
そしてこちらが、ラウンジに入って右側にあるドリンクコーナーです。
このように、伊丹空港のラウンジオーサカののドリンクコーナーは、入り口から入って左右のラウンジ、どちらにも設けられています。
ビール(有料)
ラウンジオーサカでは、有料ではあるものの、アルコール(ビール)が提供されています。
ビールは、ビールサーバーを使って自分で入れるスタイルで、料金はビールサーバー横の装置で支払います。
なお、このビールサーバーがあるのは、ラウンジに入って右側のドリンクコーナーのみです。
伊丹空港 ラウンジオーサカ まとめ
伊丹空港のラウンジオーサカは、乗降客数が多い空港だけあり、座席数が多くなっています。
コンセントも各座席に設置されており、使い勝手が良いのではないでしょうか。
保安検査を済ました後に設けられているラウンジではないため、時間にはゆとりを持ちましょう。
ラウンジでゆったりした後、保安検査が混んでいて、搭乗に遅れてしまってはいけませんので。
陸マイラーのすすめ
検索で当サイトを訪問された方へ。
このブログの記事に使った写真は、大阪や京都を旅行したときに撮ったものです。
しかも複数行ったときの写真を合わせて使っていますが、いずれの時も飛行機代は家族全員分、ゼロ!でした。
地上でANAのマイルを貯め、特典航空券を発行して行ったからです。
「でも、クレジットカードの利用くらいじゃ、なかなかマイルは貯まらないよな」と思われる方もいらっしゃるかも知れません。
このブログでは、ポイントサイトなどを使ったマイルの効率的な貯め方を紹介しています。
1年間あれば、家族で国内旅行に行けるくらいのマイルは簡単に貯まりますよ。
地上でマイルを貯めるために必要なアカウントや、クレジットカードについては以下のページに詳しくまとめています。
コメント
>(到着フロアは1階のため、ラウンジを利用するためには3階まで上がる必要がありますが)
今の伊丹は、出発も到着も2Fですよ。
貴重なご意見、ありがとうございます。
該当箇所を修正させて頂きました。